2012年12月27日木曜日

年末年始の休館日

今朝は散水用のホースを使い縁側の洗浄をしました。すぐに水はでず、シャーベット状の氷が最初に出てきました。ホース内の水が凍っていたようです。

今年も残すところ数日となりました。
筒瀬福祉センターの年末年始の休館日をお知らせします。

休館日   12月29日(土)~1月3日(木)

平成25年初めての開館日は1月4日(金)です。

今年はお世話になりました。ありがとうございます。良いお年をお迎えください。

2012年12月22日土曜日

ギターサークルメンバー募集

当センターでギターを練習されている「ゲングラーズ」のみなさんを紹介します。
練習日は 週1回 金曜日 9時30分~12時30分です。
月2回 尼田成次先生のご指導を受けています。
只今、メンバーを募集中だそうです。
堤(090-1335-1526)さんまでお電話を。
見学だけもいらしてはどうですか。

2012年12月14日金曜日

強い紅葉の葉です

寒さが身に応える日々が続きます。
当センターの玄関横の箱庭にはもみじの木が立っています。
良く見ると、周りの葉は赤く色付いたり、落葉しているにも関わらず、
青葉で頑張っている葉を上部の枝に数枚見つけました。
この葉達は寒さに強い葉です。
下部の枝の葉よりも風や冷気に当たり易い位置にいるのに
どうして寒さに強いのでしょうか?

2012年12月7日金曜日

雪が

今朝は雪が降りました。
午前8時の風景です。
筒瀬福祉センターの北にある山です。冠雪、谷間からもやが上がっています。
南にある山です。
こちらも冠雪しもやが上がっています。
午前9時いったん止んでいた雪が降り始めました。

2012年12月6日木曜日

斜面工事は進んでいるようです

センター向かいの斜面の工事は順調に進んでいるようです。
写真右側にはコンクリートの壁が出来ました。
内側にはコンクリートを流し込む型枠を作成中です。

2012年12月4日火曜日

黒田千晴のカンタンレシピを開催しました

黒田先生の料理番組が毎週火曜日の18時55分から広島テレビで始まりました。
その黒田先生をお迎えして筒瀬福祉センターでも料理教室を開催しました。
参加者は和気あいあいと楽しく料理しました。

糖質制限食でダイエットしている私ですが、おすそ分けでいただいたサツマイモのニョッキは
全部食べてしまいました。
「あーー」

2012年12月3日月曜日

とんぼが

今朝も朝は冷えました。
昨日は少し雨が降ったので、ウッドデッキの表面は凍っていました。
滑らないように注意して通りました。
風が吹き込まない門の内側の軒下にとんぼを見つけました。
寒そうです。

2012年12月2日日曜日

アンケート記入をお願いします

11月28日から12月19日まで利用者の方に
アンケートの記入をお願いしています。
利用時に手渡ししていますが、下駄箱の側に用紙を置いています。
この期間にセンター利用のない方はアンケート記入だけでもご来館ください。

2012年11月29日木曜日

出来た。出来た。

スクラップブッキング体験教室が開催されました。
先生方から丁寧に作成方法を教えていただきました。
作品の出来栄えを見て下さい。
どうです。すごいでしょう。

2012年11月22日木曜日

スクラップブッキング体験教室は参加者募集中です。

スクラップブッキング体験教室は、まだ参加者が定員に達しておりませんので、締め切りを延長して参加者募集します。どしどしお申し込みください。

「 スクラップブッキング体験教室」 
日時:平成24年11月29 日(木)10:30~12:30
場所:1F会議室
持参物:写真6~8枚、はさみ
材料費:500円(当日徴収いたします)
定員:10名(先着順)
講師:クリエイティブメモリーズ社公認 アルバムアドバイザー 今村あや先生

2012年11月21日水曜日

締切ました。


30日(金)開催の黒田千晴先生によるカンタンレシピ講座は定員に達したため、申し込みを締め切りました。多数の申込みありがとうございました。

またメニューも次のとおり決まりましたのでお知らせいたします。

・さつまいものニョッキ
・ピクルス
・ビーフミルフィーユ
・栗のシャンテリー

以上の予定です。

なお、食材の入荷状況等によってメニューが変更になる場合があります。
あらかじめご了承ください。

2012年11月19日月曜日

「スクラップブッキング体験教室」の参加者募集

筒瀬福祉センターでは「スクラップブッキング体験教室」の参加者募集中です。定員が先着10名となっております。お早めにお申し込みください。なお申込用紙は当センター受付にあります。

「 スクラップブッキング体験教室」 
日時:平成24年11月29 日(木)10:30~12:30
場所:1F会議室
持参物:写真6~8枚、はさみ
材料費:500円(当日徴収いたします)
定員:10名(先着順)
講師:クリエイティブメモリーズ社公認 アルバムアドバイザー 今村あや先生

2012年11月15日木曜日

今朝は一段と寒くなりました

今朝は一段と寒くなりました。
朝早くにはセンター駐車場の側で鹿の親子3頭を見かけました。
向かいの山に帰っていきました。
近所の畑に訪問された後だったのでしょうか?
センターの玄関横の紅葉です。
寒さですこしずつ色づいてきました。

2012年11月8日木曜日

犯人を見つけました

今朝さつきの葉を食べる虫を見つけました。
緑の身体に黒い点々が付いています。
たくさんいるので、さつきの木に殺虫剤を噴霧しました。
これで駆除出来たらよいのですが。

2012年10月29日月曜日

料理教室の参加者を募集します


料理研究家 黒田千晴先生が講師の「第4回黒田千晴のカンタンレシピ」料理教室に参加希望の方を募集いたします。
お誘い合わせの上、お申し込み下さい。

開催日時 11月30日(金曜日)
午前10時~午後1時
参加費 1000円(当日徴収)
持参物 エプロン、ふきん、筆記用具
定員数 18名 (先着順)

なお申込用紙は当センター受付にあります
締切前に定員になることが予想されますので、申込みはお早めに。

2012年10月27日土曜日

何の虫に?

駐車場のさつきを見ていたら、葉っぱが食べられている木があることに気付きました。
写真の木の他にも食べられた痕跡の木も見つけました。
さつきの葉を食べる虫は色々あるそうですが、この木の葉っぱは何の虫に食べられたのでしょうか?


2012年10月21日日曜日

消防訓練

今年2回目の消防訓練をしました。
一人で初期消火、火災通報、避難誘導を行いました。
訓練ですから、焦らず、スムーズに出来ました。
最後に水消火器で放水を行いました。
万一の災害への心構えが出来ました。

2012年10月19日金曜日

始まります

今朝、当センターの前の斜面をショベル付きブルトーザーが登っていきました。

いよいよ、斜面工事の続きが始まるようです。
今年の夏までに斜面の落石防止工事が終わりました。
今回は落ちてきた土砂、石を堰き止める堤をコンクリート等で作る工事だそうです。

2012年10月11日木曜日

30分かかりました

昨日の朝のウッドデッキです。鳥の白い糞痕で汚れていました。
休館日に鳥が来館し、一日中遊んでいたのでしょうか?
デッキブラシで丁寧に擦り、水で洗い流しました。
30分かかりました。

2012年9月29日土曜日

プレゼントを頂きました

珍しいものをお客様からいただきました!!
ゴーヤで作ったお菓子です。
早速食器にのせ写真撮影をしました。
「つつセ」と読めますか?
撮影後、初めてゴーヤのお菓子をいただきました。
甘く、程よくゴーヤの苦みを感じるお菓子で美味しかったです。
続けて食べたくなる味です。
お客様ありがとうございました。

2012年9月20日木曜日

横断歩道が出来ました

筒瀬福祉センターに渡る為の横断歩道が出来ました。
同時に安佐北大橋西詰めの交差点から北に700mの道路は
制限速度が40km、追い越し禁止区域になりました。
筒瀬福祉センターは交差点から400mにありますからセンターの位置を
説明し易くなりました。
「安佐北大橋西詰交差点の北、最初の横断歩道の横にセンターはあります。」

2012年9月13日木曜日

びっくりしました

今朝出勤すると、駐車場の外灯の下に大量の虫が散乱していました。
黄色の卵も散乱しています。
ほうきで回収しましたが1リットル以上はありました。
いったいどういう名前の虫なのでしょう?

<追伸>
オオシロカゲロウという虫のようです。


2012年9月9日日曜日

液肥をやりました

ゴーヤの葉が緑色だったのが少し薄くなりました。
当センターを利用されているお客様が「液肥をやったらいいよ。」
と教えて下さったので、昨日液肥をやりました。
すると今朝は写真のとおり、上部半分の葉には緑色が戻って来ました。
びっくりしました。お客様ありがとうございました。
久しぶりに雌花を見つけたので受粉させましたよ。

2012年9月6日木曜日

最後の収穫?

今朝は小さいですがゴーヤを5本採りました。
手の届かない位置のゴーヤは脚立を使いました。
ですが、左の2本のゴーヤには虫が侵入した穴を
見つけました。
ゴーヤの苦味に強い虫なのでしょうか。

2012年8月25日土曜日

3回目のお泊りです

今朝、風除室を掃除していると、雨蛙が入っていました。
今年3回目の宿泊利用です。
初回(6月)の利用時に比べて身体の色が茶色味がつき
きれいな緑色ではありません。
秋が近くなったせいでしょうか?

2012年8月17日金曜日

なかなか窓いっぱいになりませんが

ゴーヤのつるがなかなか窓いっぱいになりませんが、
実は成長しています。
今日は4個も収穫しました。
利用者の人にプレゼントしています。

2012年8月2日木曜日

パステルアート教室が好評でした

先日、小学生とその保護者を対象としたパステルアート教室を開催しました。
今回は、「表紙」をお子さまに、「裏表紙」を保護者の方にかいていただき一つのアルバム表紙を作成しました。参加者も全部で30名ととても盛況でした

2012年8月1日水曜日

数えてみました

ゴーヤのつるは伸びてきましたが窓全部を覆うところまでいっていません。
今日はゴーヤの実を数えてみました。
葉の陰に隠れているのを見つけ、現在13個の実を確認しました。
水をやっていると、大きな蜂が花の周りで遊んでいます。
彼が受粉作業を行ってくれたのでしょう。

2012年7月29日日曜日

鮎釣り

筒瀬福祉センターの近所では鮎釣りが盛んに行われています。
今日はは鮎釣り名人にお願いして、写真を撮らせていただきました。
川の美味しい空気もいっぱい深呼吸して体に入れました。

2012年7月27日金曜日

料理教室を開催しました!

第3回「黒田千晴のかんたんレシピ」の料理教室が7月20日に開催されました。
なごやかな雰囲気の中で18名の方が参加されました。
今回私のおススメ料理は「なすのシャルロット」です。

2012年7月22日日曜日

ゴーヤ大きくなりました

今朝来てみると、雌蕊が4個咲いていました。
早速受粉させました。
前に受粉させたゴーヤの実、2本が少しずつ大きくなっていますよ。

緑のカーテンももうすぐ窓全体を覆うようになると思います。

2012年7月20日金曜日

パステルアート教室の申込みを締め切りました

筒瀬福祉センターで7月26日(木)開催予定のパステルアート教室は申込者が定員に達しました。
多数の申込みありがとうございました。

2012年7月19日木曜日

すくすく育っています

今日は雨です。
研修室の窓の外に植えたゴーヤ。
窓から見えるまで育って来ました。
もうすぐ窓一面に緑のカーテンが見えるように
なると思います。
楽しみです。

2012年7月15日日曜日

パステルアートお絵かき教室を開催いたします

日時:7月26日(木)午前10時から12時
場所:広島市筒瀬福祉センター
対象:小学生とその保護者
参加費(材料費として)
1組につき500円(当日徴収いたします)

先着15組(30名)
講師:内閣府認証NPO法人日本母子・高齢者福祉支援セラピスト協会認定講師 糸野 裕美 先生


お申し込みは、直接当センターへ来館されるか電話で7月20日(金)までにお願いします。
電話082-838-3800



2012年7月13日金曜日

1本収穫しました

筒瀬福祉センターでは、ゴーヤの実を今年初めて収穫しました。18㎝の長さです。
6月25日に開花した鹿児島大長ゴーヤの雌花だったのに、長くないです。
あばしゴーヤの雄花の花粉を付けてしまったのでしょうか?
今日はあばしゴーヤの雌花は開花しました。
今度は間違えずに同じゴーヤで受粉させました。

2012年7月9日月曜日

大雨ですが

梅雨前線の影響で各地は大雨の被害がで大変です。
筒瀬では斜面工事が進み、落石防止のフェンスが設置され、
完成しました。斜面に吹き付けた物に植物の種が含まれていて、
植物生長しその根が土砂が流れるのを防ぐそうです。
感心してしまいました。先日の7月7日は七夕でした。
七夕兎、七夕飾りを受付に飾りました。

2012年7月2日月曜日

川で遊んだ後も

筒瀬福祉センターの敷地から太田川に出ることが出来ます。
夏休みのある1日、親しい家族同士で集まり、
①川で遊んだ後、②調理室でカレーを作り、③和室でみんなで食事をし、
④畳の上で一休みする リフレッシュプランはいかがですか?
写真のように足洗い場も備わっています。

2012年6月25日月曜日

やっと雌花が咲きました

5月の連休明けにゴーヤの苗を植えましたが、
なかなか大きくなりませんでした。
今朝「大長ゴーヤ」に雌花が1個咲いているのを見つけました。
早速雄花を取り受粉させました。
そして大きくなるように肥料をやりました。

2012年6月23日土曜日

宿泊利用は出来ないのですが

今朝、掃除の為に風除室に入ると、写真のアマガエルさんが宿泊されていてびっくりしました。
昨夜の利用者の方が出入りされた時に黙って入られたようです。



受付カウンターに蛙が置いてあることを聞き、面会しようと来館されたのでしょうか?